当サイトではプロモーションが含まれています

Uncategorized

コールセンターのバイトはどこがいい?働きやすい仕事を探すためのチェックリスト

2024年6月16日

コールセンター、バイト、どこがいい

こんにちは、テルミーてる子です。

コールセンターでバイトするならどこがいいかお悩みの方。

・たくさん求人があって選べない

・働きやすい職場がいいな

・給料は?休日は?

求人のどんな面をチェックすれば自分に合うコールセンターが見つかるのか。

今回は働いてから後悔しないため、働きやすい仕事を探すためのチェックリストを解説。

記事の後半ではどのようなコールセンターがおすすめなのかも紹介しています。

ぜひコールセンターへ応募する前に読んで参考にしてくださいね。

▼この記事を書いた人
・2社のコールセンターで計12年勤務
・アウトバウンド(発信)、インバウンド(受信)、チャット
・OP、LD、SV、マネージャー経験済
・コールセンターで働いた方々とは今も交流し、常に情報収集

\ 取扱い求人も豊富 /

高時給の仕事も

コールセンターのバイトはどこがいい?働きやすい仕事を探すチェックリスト

チェックリスト

さっそく求人のチェックすべきポイントを見ていきましょう。

求人のココをチェック

  • インバウンド(受信)かアウトバウンド(発信)か
  • 通勤しやすいか
  • 交通費の有無
  • 休日
  • 休暇制度
  • 仕事内容
  • 求められるパソコンスキル
  • 給料
  • 昇給やインセンティブ
  • 残業
  • 福利厚生
  • 正社員登用の有無
  • 休憩室の様子
  • 喫煙場所

順番に解説しますね。

インバウンド(受信)かアウトバウンド(発信)か

コールセンターは主に、

・お客様からのお問い合わせに答えるインバウンド(受信)

・お客様に営業の電話をかけるアウトバウンド(発信)

の2パターンがあります。

どちらが良いのか判断してから求人を見るとある程度絞れてきます。

こちらもCHECK

コールセンター、難しい
コールセンターは難しい?受信・発信の難易度や、簡単な仕事を解説

続きを見る

通勤しやすいか

仕事内容が魅力的でも自宅から通いづらい距離だと、仕事が慣れてくる頃には日々の通勤が面倒に感じてきます。

コールセンターは駅近なことが多いですが、通勤しやすいかは重要です。

勤務地をチェックしましょう。

注意ポイント

市内に複数ある大手のコールセンターでは、面接場所と勤務場所が異なる場合があります。

面接場所=働くビルとは限らないので注意しましょう。

交通費の有無

交通費が支給される・されないでは大きく異なります。

・自宅から1駅の場合は支給されない

・2万円まで支給(実際にかかる金額は支給額内か)

などは要チェックです。

場合によっては交通費の支給が無い会社もあるのできちんと確認しましょう。

休日

・土日休み orシフト制

・シフト制なら毎月の休み日数

・年間休日

などは最低限チェックしておきましょう。

特に土日休み希望なのにシフト制の会社に入ってしまうと、希望と異なり長続きしません。

休暇制度

お盆休みや年末年始休暇の有無や、お休みは取りやすそうかも要確認です。

旅行好きの友人で、有給が取りにくいコールセンターに入社し苦労した方がいます。

無理なく働ける環境か見極めましょう。

休みが取りやすい会社では魅力アピールのため、求人サイトに「お休みが取りやすく、プライベートも充実♪」などの文章を書くことが多いです。

仕事内容

「受信か発信か」だけでなく、具体的にどのような案内をするのかもチェックしましょう。

・リフォーム会社の問い合わせ窓口やスケジュール確認の発信

・損害保険に関する問い合わせ窓口

など、業種や仕事内容が書かれていると入社後の働く姿が想像できます。

なお、仕事内容が詳しく書かれていない場合はブラックな会社の可能性があります。

コールセンター,バイト,やめとけ
参考「コールセンターのバイトはやめとけ」って言われるけど本当?見極め方も解説

続きを見る

求められるパソコンスキル

求人に書かれている、必要なパソコンスキルをチェックしましょう。

・タッチタイピング必須

・Word/Excel/PowerPointo操作可能

などです。

求められるスキルを有していない場合、入社後に苦労する可能性があります。

給料

給料、もちろん大事ですね。

希望している給料よりも少ないと生活に支障が出ますし、入社しても長続きしません。

とはいえ似たような業務内容のコールセンターと比べて極端に高すぎる給料は要注意。

ブラックな可能性があります。

コールセンター、時給、相場
参考【2024年版/エリア別】コールセンター | 時給の相場を解説

続きを見る

昇給やインセンティブ

給料と同様に大事なのは昇給やインセンティブの有無。

昇給が無いコールセンターは業務内容が比較的簡単なことが多いです。

しかしモチベーションが上がりにくいというデメリットも。

「頑張った分だけ給料に反映させたい」という方は昇給やインセンティブの有無をチェックしましょう。

残業

残業が多い会社だと、あまり「残業は多いです」と求人に記載することはありません。

しかし残業が少ない会社の場合、

「残業が少ないからプライベートも充実♪」

などメリットとして書いていることが多いです。

なるべく残業をしたくない方は、このような文が書かれているか探してみましょう。

福利厚生

コールセンターは多くの企業から業務委託を受けていることが多いため、提携しているお店の割引などの福利厚生があることも。

「入社することでメリットはあるかな?」くらいの気持ちで福利厚生がないか見てみてくださいね。

正社員登用の有無

ゆくゆくは正社員になることを考えている方は、求人から正社員登用の有無をチェックしましょう。

「正社員登用有」と書かれていれば、正社員になるチャンスが巡ってきます。

実際に私も契約社員から正社員になりました。

休憩室の様子

面接時に休憩室を見れる場合は、どんな感じかを見ておきましょう。

面接室に向かうときに通るときもありますし、面接後に休憩室を案内してもらえることも。

電子レンジや冷蔵庫はあるかをチェックしておくとお弁当作りの参考になります。

喫煙場所

タバコを吸う方にとっては重要な喫煙所。

ビル内に喫煙所があるのかは確認しましょう。

確認方法

・求人からビル名を探しネットで検索

・面接時にこっそり喫煙場所をチェック

電子のみの喫煙所もあります。

紙タバコを吸う方は、紙もOKなのかを確認しましょう。

\ 取扱い求人も豊富 /

高時給の仕事も

大手コールセンターがおすすめ

コールセンターオフィス

コールセンターを選ぶなら、大手コールセンターがおすすめです。

私は2社コールセンターで働き、うち1社は大手でした。

大手コールセンターといえば、

・ベルシステム24

・トランスコスモス

・アルティウスリンク

・プレステージ・インターナショナル

・TMJ

などがあります。

なぜおすすめかというと、大手コールセンターは

・新人研修がしっかりしている

・法令遵守している

・福利厚生が充実

・ステップアップのための研修制度も充実

と感じたからです。

どのコールセンターも人間関係の相性問題はありますが、大手の場合は他の部署へ異動という手段もとれるので退職しなくとも済む場合があります。

\ 取扱い求人も豊富 /

高時給の仕事も

おすすめの求人サイト

転職

前章で紹介した大手コールセンターを多数取り扱っている求人サイトを紹介するので、コールセンターのお仕事探しにお役立てください。

おすすめの求人サイト

  • シゴトin
  • タウンワーク

シゴトin

アルバイトだけでなく、パート・派遣・在宅・正社員の求人も探せます。

まとめて検索できて、応募も簡単。

\ 取扱い求人も豊富 /

高時給の仕事も

タウンワーク

CMでお馴染みのタウンワーク。

全国各地まんべんなく求人が充実しており、自分に合ったお仕事が探せます。

アルバイト・パート、正社員、契約社員、派遣社員など様々な求人を掲載。

\ 大手コールセンターを多数取り扱い /

自分に合ったコールセンターが見つかる

まとめ

コールセンターで笑顔の女性

コールセンターの求人を探すにあたり、チェックすべきポイントを解説しました。

希望している条件からかけ離れたコールセンターに入社すると働きにくさを感じ、結局はすぐ退職することになります。

見極めポイントをおさえて、ご自身のライフスタイルに合ったコールセンターを見つけてくださいね。

\ 取扱い求人も豊富 /

高時給の仕事も

あわせて読みたい

コールセンター、単発

☞コールセンターの本音 ☞求人・転職 求人・転職

2024/6/27

コールセンター | 単発ってどんな仕事があるの?メリット・デメリット含め解説

こんにちは、テルミーてる子です。 今回はコールセンターの単発での仕事について。 ・単発のコールセンターってどんな仕事があるの? ・仕事内容は簡単? ・メリットやデメリットはある? ・単発の仕事を探したい 求人をチェックする前に、単発のコールセンターについて理解できるような内容になっています。 ▼この記事を書いた人 ・2社のコールセンターで計12年勤務 ・アウトバウンド(発信)、インバウンド(受信)、チャット ・OP、LD、SV、マネージャー経験済 ・コールセンターで働いた方々とは今も交流し、常に情報収集 ...

ReadMore

コールセンター、トーク例

☞コールセンターの本音 ☞管理者 ☞電話対応のコツ 言葉遣い・言い回し

2024/7/29

未経験でも大丈夫!コールセンターのトーク例をNGも含めて公開

こんにちは、テルミーてる子です。 ・コールセンターで働いてみたいけど、どんなトークをするんだろう ・コールセンターで働いているが、他のオペレーターよりクレームが多い気がする ・トークスクリプト作成を任されたけど、気をつけるポイントを知りたい 今回はそんな疑問にお答えすべくコールセンターのトーク例を一部ご紹介。 私自身コールセンターで働いていたとき、オペレーター時代はトークスクリプトを頼りに案内し、 管理者になってからはトークスクリプトも作成しました。 コールセンターで働く前に少しでも不安を解消してください ...

ReadMore

コールセンター、時給、なぜ高い

☞コールセンターの本音

2024/7/29

ブラックだから?コールセンターの時給はなぜ高い?時給だけで選んだらダメですか?

こんにちは、テルミーてる子です。 求人を見てると頻繁に出てくるコールセンターの募集。 そして、気付きませんか。 時給が高いと。 「やっぱりコールセンターってブラックだから高いのかな」 と不安に思ってしまいますよね。 この記事ではコールセンターの時給がなぜ高いのかについて解説していきます。 あわせてコールセンターの選び方もお伝えするので、応募するうえでの参考にしてみてくださいね。 ▼この記事を書いた人 ・2社のコールセンターで計12年勤務 ・アウトバウンド(発信)、インバウンド(受信)、チャット ・OP、L ...

ReadMore

コールセンター、イメージ

☞コールセンターの本音

2024/7/29

コールセンター | 皆が思うイメージと実際のギャップ、ウソとホント

こんにちは、テルミーてる子です。 働くまでどんな感じなのかが想像できないコールセンター。 ・クレームが多そう ・大変そう など様々なイメージを持ちますよね。 皆が思うイメージと実際ってどのくらいギャップがあるのか気になるところ。 そこで今回は2社のコールセンターで働いた私が、イメージに対してウソかホントかきれいごと抜きで語ってみました。 コールセンターで働くのを悩んでいる方必見です。 ▼この記事を書いた人 ・2社のコールセンターで計12年勤務 ・アウトバウンド(発信)、インバウンド(受信)、チャット ・O ...

ReadMore

コールセンター、難しい

☞コールセンターの本音

2024/7/29

コールセンターは難しい?受信・発信の難易度や、簡単な仕事を解説

こんにちは、テルミーてる子です。 コールセンターで働くことを考えている方。 インターネットの情報はネガティブな内容が多く、思いとどまる方も多いのではないでしょうか。 今回はコールセンターの仕事は難しいかについて、解説していきます。 ▼この記事を書いた人 ・2社のコールセンターで計12年勤務 ・アウトバウンド(発信)、インバウンド(受信)、チャット ・OP、LD、SV、マネージャー経験済 ・コールセンターで働いた方々とは今も交流し、常に情報収集 コールセンターの仕事探しはタウンワークで ♪大手コールセンター ...

ReadMore

▼読んでくださってありがとうございます

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

-Uncategorized